※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

au

ソフトバンクやau、iPhone・スマホ契約時の『頭金』について

皆さんはスマホの『頭金』に関する諸問題について、正しい知識をお持ちでしょうか。

今ソフトバンクショップやauショップ、それにヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店でスマートフォンの機種変更や新規契約をしようとした場合、恐らく店頭の価格表示のところに『頭金』という項目が5,000円前後記されているのに気づくと思います。また契約の見積もりなんかをソフトバンクやauショップで行った際にも、価格の中に『頭金』というものが含まれているのでそちらで存在を知ったという方も多いでしょう。

このスマホ契約における『頭金』について、皆さんどれだけその意味というものを正しく理解しているでしょうか。

 

なんとなく『頭金』という名であるから、支払わなければならない、避けることができなさそうだからしょうがなく払っている、そもそもあまり意識していなかった、という感じでその『頭金』の性質を理解せずに受け入れてしまってはいないでしょうか。『頭金』という名前ですから、他のサービスの契約商品のように支払うことで損をしたり得もしたりしない性質だと思っていないでしょうか。

実はスマホの契約における『頭金』の性質は普通の契約商品や高額商品を購入する際にかかる『頭金』とは全く異なる性質となっており、そこを理解せずに契約すると大きく損をしてしまう契約になってしまいます。『頭金』のことを理解していて賢い契約方法を行った方と、言われるがままに『頭金』込みの契約内容で契約をしてしまった方とでは、総額の支払い金額はかなり差が生まれてしまうことになるのです。

ここ最近ではこの『頭金』が独占禁止法の関係から自由に付けられるようになってしまっており、正しい知識をもって契約しないと本来支払う必要のない高額な価格を支払うことになってしまう「お得ではない」状況がこれまで以上に強くなってきましたので、ここでは是非とも皆さんにスマホを契約する前に持っといてもらいたい『頭金』に関する正しい知識と、「お得に契約する」方法についてを考えてみたいと思います。

 

スマホ契約における頭金は実質的な「販売店手数料」

 

スマホを契約する際にかかってくる頭金というのは、その他の高額商品や契約商品にかかってくる頭金とは全くその性質が違います。

普通一般的に言われている頭金は、価格の一部として支払うものになっています。
例えば10万円の商品に頭金が3万円あった場合、頭金3万円を先に支払った場合に残る残債は7万円と、頭金はあくまでも商品価格の一部であり、残りの金額を分割や後日一括払いにするという契約になっています。

ここでの頭金はあくまでも高額な支払いに対する「信用」のための先払い金額という扱いになるため、頭金があることで購入者が損になることはありません。世間一般的な普通の『頭金』の扱いがこういう形です。

ところがスマホの契約で追加されている頭金と呼ばれているものは、上記のような普通の頭金とは性質が違います。

スマホ契約にかかる頭金は例えば10万のスマホに頭金が3万円という形の契約条件だった場合、先ほどは総額では10万円で変わりませんでしたが、スマホ契約の場合はスマホの価格と頭金が全く関わっていないので、支払いの総額はスマホの10万円+頭金3万円の合計13万円という価格になります。

このようにスマホの頭金はそれを支払ったとしても端末価格が一部値下げされるとかそういうことは全くなく、頭金がある分だけ追加で支払いが必要な価格というものが増えてしまいます。しかもこの頭金の追加支払いは、普通にスマホが定価の状態で更に追加でかかってくるために、頭金が高ければ高いほど値上げが激しくなる性質を持っています。

このため、スマホ契約で支払う頭金というのは支払うだけで実質的に値上げになる性質をもっており、まずスマホを安く契約したい、お得に契約したいという場合にはこの頭金をどうにかする必要があります(その方法については後述)。

以上のようにスマホの頭金というものは、名称こそ「頭金」にはなっているものの、実際には単純な値上げ・消費者が損する不要な支払いという他の商品にかかる「頭金」と全然性質が違うのです。

 

ではそもそもスマホの本体価格が値下げりしないのであれば、何故この「頭金」と称される謎の値上げ料金がショップ契約でかかってくるのでしょうか。
その理由は、今のソフトバンクショップやauショップの経営状況と関係してきます。

今多くのスマホショップは経営難になっています。その理由は総務省がMNPや新規での値下げを禁じ、スマホを格安で売れなくなったからです。この総務省の指導により、安売りの原資としてキャリアから多額の報奨金がキャリアショップには落とされてきたこれまでの状況が一変し、報奨金がどんな契約を受け付けてもろくに降りてこないというショップにとっては厳しい状況が生まれてしまいました。

安売りに関してはこれまでキャリア主導ということで、ショップが身銭を切る必要もなく、販売価格も安いので結構売りやすかったという状況なのですが、これが売りにくい価格の上に報奨金もほとんど入ってこなくなってしまったという真逆の厳しい状態に陥ってしまいました。

そのため、各ショップではこの経営状況を改善しようと「頭金」という名でスマホの販売価格に更に上乗せした追加料金を徴収することで、ショップの利益を増やそうとしています。これがスマホの契約で頭金が今付けられてしまう原因であり、また一般的にいろんなショップで広がっている原因でもあります。

実質的にはスマホ契約における頭金は普通の「頭金」ではなく「販売店手数料」といった、契約ショップで独自に取られてしまう料金・費用ということになります。ソフトバンクやauの公式としては頭金を必要とはしていないため、頭金が付いている契約はそれだけで「損をする」「無駄なお金がかかる」契約ということになります。

 

最近はiPhone契約に頭金を乗せるショップが多数登場、価格や賢い契約を知らないと大損する可能性あり

しかもここ最近はこの頭金を課すスマホの対象に、これまでは対象にならないことが多かったiPhoneまで含まれるようになったことで、この頭金への注意をよりしなければいけなくなっています。

これまではAndroidが頭金を付けられることが多かったのですが、価格表に大体は頭金の金額や有無というのがわかりやすい形で表記されているので、金額の大きさに注意すればよかったわけですが、最近になって公正取引委員会の指摘でiPhoneの価格をキャリアが決めるのは独禁法に違反するとされ、キャリアショップ側でもiPhoneの価格に手を加えることが出来るようになってしまいました。しかもiPhoneの場合、店頭の価格表には頭金の価格が反映されないために、直接ショップ店員に事前に聞かないと契約段階で突然頭金の支払いがあることを伝えられ、スマホの本体価格が値上げされた見積もり案を出されるようになっています。

こうした状況になってしまったために、ソフトバンクショップやauショップそして家電量販店での契約においては頭金の存在とその金額には更に細心の注意が必要になってきています。

ちなみに頭金の金額ですが、auショップの場合は上限が特にないため、酷い場合だと15,000円以上の頭金が追加で必要だとするショップも出てきています。こういったショップで契約してしまうと本当に大損となってしまうので、絶対に避けるようにしてください。

ソフトバンクショップでは過去のベースだと5,000円を超えない金額という制限がされていたのですが、iPhone頭金が解禁されたことでこの5000円上限もうやむやになっており、最近では8,000円や10,000円といった頭金を付けるショップも珍しくなくなっています。

家電量販店では3,000円か5,000円ほどの頭金で抑えられています。ただ頭金が安い分契約条件が指定されていることも多く、そもそも頭金が発生している時点で良い契約ではありません。

基本はこのような金額になっています。結局どこのショップで契約しても頭金というのは今の経営難に陥りやすい状況だとかかってくる可能性が高いので、損であることは変わりありません。

場合によっては10,000円を超えるような頭金がスマホの販売価格とは関係ない形で支払わされてしまうので、この頭金を設定しているショップでの機種変更やMNPはそれだけで「損をしている」ということが結論付けられます。ショップの経営のために「頭金」という名でミスリードさせて追加の料金を取られてしまうというのは、少しでも安く契約したいユーザーにとっては納得できるものではないでしょう。

頭金を0円するためには。オンラインショップの「公式」の強み

さてこのスマホの頭金について、その性質が「実はスマホの購入価格には何も関係ない」「あくまでも販売店が自由に付けている独自の手数料」ということを理解してもらったかと思いますが、次に気になる点としてこの頭金を払わずに契約する方法、が知りたいのではないかと思います。

一応普通のソフトバンクショップやauショップでも頭金を0円にしており、設定金額よりも支払う金額が高くならないようなショップというものも一部存在していますが、今のスマホが売れなくなってきている状況下でそうした親切なお店を見つけることは中々難しくなっています。どうしても利益をしっかりと確保したいということから、頭金のべた付けなどによって本来不要な支払いが増えてしまう契約というものをさせられてしまいます。

頭金を取らないショップを見つけるというのは今のご時世結構な労力を必要とするわけです。

そんな中で全国から簡単に頭金なしの契約をする事が出来るショップがあります。

それはキャリアの公式オンラインショップです。

こちらはキャリア公式ということでショップ運営のための利益追求をしなくてよいという環境にあり、頭金はもちろんのこと事務手数料なんかも強制課金されずに契約することができます。

ここならば全国からの申し込みを受け付けてくれるため、周りに頭金をとるショップしかない状態でも、損することなくスマホを買えるしょう。

今ある程度こうした契約に関する諸注意の知識を持っている方は、大体オンラインショップで機種変更などの契約を行い、何か引き継ぎなどで分からないことがあったらその都度ソフトバンクショップで無料で操作方法を聞くという方法をとっています。

オンラインショップならば店によって5,000円から時に1万円近くスマホの価格を値上げすることになる頭金を、0円という損することのない価格で購入できるようになるわけですから、ここまで説明してきた頭金という値上げの要素であり諸悪の根源を避けて契約することが出来ます。

 

 

本来不要の『頭金』、賢い契約で0円に

ということで今回のまとめを行うと

  • スマホの契約でかかる頭金は本体料金と全く関係ない
  • 今その頭金がショップ経営難によって高額化かつ全国的に広がる
  • iPhoneへの頭金解禁で更に値上げ加速、しかも購入前までその頭金額がわからない
  • 頭金がある分だけスマホ契約においては損なので、これが0円のお店を探すことがスマホ契約においては賢い契約方法になる

ということになります。

ここまでの説明でスマホ契約における『頭金』の異質さ、そしてその存在が如何にユーザーにとって損になるかということが理解していただいたかと思います。

端末の分割支払いの前払い的存在にならない上に純粋な値上げとなってしまうこの頭金を、極力支払わないことがスマホ契約における賢い方法となります。

そして今だとキャリア公式のオンラインショップにおいて頭金の徴収がされていないという、全国どこからでも簡単に頭金が0円で契約できる方法が用意されているので、対処法さえ知っていれば損することなく契約できるようになっています。ただ今回の説明のようにその頭金の性質や対処法を知らないと、大きく損な契約をしてしまうのがスマートフォンにかけられた頭金というものです。

これからiPhone契約やAndroidスマートフォンの契約を予定している方は、この頭金に対する知識をしっかり持った上で契約するショップを決めるようにしましょう。

⇒auオンラインショップはこちら

⇒ソフトバンクオンラインショップはこちら

⇒Y!mobileオンラインストアはこちら

関連記事
auオンラインショップの契約メリット・スマホを安く機種変更する方法を解説 | スマホ辞典

POSTED COMMENT

  1. Mr.コンプライアンス より:

    頭金の認識について間違ってるよ。
    必要な知識は持っているのに、うまくそれを結び付けられなくて間違った結論に至ったようだね。

    頭金とは分割払いの時に最初に払う金額のこと。
    携帯の値段 = 頭金 + 分割の総支払額

    その他の商品で一般的に使われている「頭金」の意味と何ら変わらないよ。
    重要なポイントは、
    「キャリアショップ含め販売店は、一部のキャリア直営店を除いてそれぞれ別々の会社」
    ということ。つまり
    「たとえ同じキャリアショップの看板でも、それぞれが別の店」
    店が違えば、商品の値段も違うのは当たり前。単に携帯の値段が高い店と安い店が存在するというだけの話。

    それともう一つ、なぜ店が設定した携帯の値段全額を分割にできないのかについて。理由は
    「分割払いはキャリアが債権回収するので、分割支払いの金額は販売店の自由に変更できない」から
    分割払いってのは借金だからね。本来、購入者が販売店で払うはずの金額の一部を、キャリアが立て替えてる。
    立て替える以上、キャリアはリスク回避のために立て替える金額に上限を設定して当然。
    この仕組みついては割賦を組むときの契約書にもちゃんと書いてあるはずだよ。

    ただ、ここまでちゃんとした説明はキャリアショップのスタッフでもできない人多いだろうねぇ。問題だけど。

    • 信販会社の人 より:

      初めのコメントはお店側の人だろうね。
      分割手数料を頭金として取るのは、一般的に使われている家や車のローンの頭金とは全く違うので、皆さん騙されませんように。

  2. 七士 より:

    私もauの一括払い機種変更をするにあたり(オンラインでは一括購入できない)、ショップで「頭金」についてモヤモヤしていたので、総務省と消費者庁に意見を出しておきました

    箇条書き

    ・分割や予約ではなく、現金一括払いでもかかる「頭金」という意味は、一般的には理解しにくい
    ・頭金とは宝石、自動車、不動産など、一般的には高額商品の手付金やキャンセル料の担保としての意味合いが強い
    ・確かに独占禁止法的にはキャリアは販売価格を拘束できない(むしろ消費者に不利益となるのに…)
    ・現状、本体価格(メーカー希望小売価格)+上乗せ「頭金」=販売価格であり二重価格である
    ・価格の「頭金」の説明を明確にすべき、いっそのこと名称を「ショップ手数料」「取扱手数料」にすべきじゃ?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です