自分でも今Snapdragon 765Gスマホを複数利用しており使いやすいと感じている訳ですが、それが今とにかく安く手に入れられるようになっています。
契約込みでの安くなっている機種の他、端末のみでも安くなっているSnapdragon 765G搭載スマホというものが出ているため、「コストパフォーマンスが良すぎるスマホ」として対象機種を紹介していこうと思います。
Snapdragon 765G搭載のReno5 AとMi 10 Lite 5Gが2万円台の恐ろしい安さ
2万円台でSnapdragon 765Gとか、それもう他のスマホ選ぶ理由ないんじゃ・・・。
そんな気分にさせられる案件が出てきています。
Antutuで35万点前後は出し、3Dゲームも余裕でプレイできるSoCであるSnapdragon 765G。
そちらを搭載したスマホが今2万円台、3万円以下で購入できるようになっています。
対象となるスマホは
- Y!mobile販売のOPPO Reno5 A
- auから出ているMi 10 Lite 5G
です。
Snapdragon 765Gで2万円台、というスマホが2つも誕生していてちょっとおかしい状況になっています。
それぞれを紹介していくと、
まずOPPO Reno5 AはY!mobileとの契約込みで2万円台を実現しています。
回線契約がない場合は39,600円と高いのですが、回線契約があれば21,600円でOPPO Reno5 Aを購入できます。
この回線契約というのは新規・MNPでのY!mobile契約が含まれるのはもちろん、今回は機種変更も含まれています。
機種変更でも21,600円でOPPO Reno5 Aを購入できるというのは今回の案件の凄い所です。
新規やMNPでY!mobile回線をわざわざ契約しなくても、既存のY!mobileユーザーに限られはしますが今までの契約をほとんど変化させずに、高性能なスマホを安く契約できるのが今回のOPPO Reno5 Aです。
これはY!mobileユーザーにとって本当に魅力のある契約になるはずです。
Y!mobileでAndroidを使っているユーザーはもちろん、iPhoneを使っているユーザーもこの安さあればOPPO Reno5 Aをサブスマホとして持っていてもよいレベルかと思います。
まずこちらの「機種変更でも21,600円」のOPPO Reno5 Aが2万円台のSnapdragon 765Gスマホとしてあります。
もう一つの機種はMi 10 Lite 5Gです。
こちらはauから発売されているスマホですが、auとの契約込みはもちろん端末だけでも2万円台で購入できるようになっています。
機種変更と端末のみ購入だと28,990円。新規だと17,990円、MNPだと6,990円という価格で契約することが出来ます。
機種変更・端末のみ白ロムで3万円以下、新規やMNPならば2万円以下・1万円以下でSnapdragon 765G搭載スマホが手に入ります。
こちらも安くてお買い得です。
新規やMNPといった契約が出来るのであれば、端末代が最安1万円以下にもなり非常にコストパフォーマンスの優れたスマホになってくれます。
またこのauから直接購入する他にも、イオシスやAmazonなどで白ロムを購入する、という形でも2万円台で手に入れる方法としてあります。
補償オプションの類は受けられないものの、気軽に2万円台でSnapdragon 765G搭載機を購入できる方法になっています。
この2つが現在2万円台で買えるSnapdragon 765G搭載スマホです。
契約が必要なOPPO Reno5 A、契約なしでも安く買えるMi 10 Lite 5Gとわかれており、自分の可能な契約方法・購入方法と合うものがあれば、1台購入しておいても間違いはないスマホになっています。
特にY!mobileユーザーであれば機種変更21,600円で購入できた上に、防水・防塵とおサイフケータイも使えるということ、そしてY!mobileスマホの中でもiPhoneを除けばかなり上位の性能・スペックを持ちながらこの安さというのは魅力的かと思います。
恐らくY!mobileユーザーが今使っているスマホよりも高い満足度が得られるスマホを安価に手に入れることができます。
そのため、とりあえずレベルでもY!mobileユーザーであれば今回のOPPO Reno5 Aは機種変更しておくべきです。
Snapdragon 765Gの動作やMi 10 Lite 5Gのレビュー
具体的にSnapdragon 765Gの動作や既に発売されているMi 10 Lite 5Gのレビューについてを確認しておこうと思います。
まず具体的な動作はこの辺りの動画に残しています。
結構原神なんかも動かすことが出来るだけの性能を持っており、普段の利用においてはサクサク感の強い動作を見せてくれます。
ベンチスコアも35万点前後。
OPPO Reno5 Aのスコアはまだわからないものの、同等の性能を持っていると考えれば各種動作といったところも期待できる内容です。
この性能が2万円台という今回紹介している案件は、本当にお買い得度が高い内容になってるんで、古いスマホを使ってる人なんかには積極的に手を出して欲しいと感じています。
Mi 10 Lite 5Gの場合にはMIUIを採用しているため、そちらの独自機能といったところも利用できます。
アプリの複製機能でLINEを2つ使ったり、セカンド・スペース機能で人には見られたくないアプリをうまく運用することが出来、こうした他にはない機能といったものを格安で得られるという点も、今回の案件の魅力的な部分です。
Mi 10 Lite 5Gの詳しいレビューや機能については以下から確認をしてみて下さい。