当サイトでarrows NX F-01Kの機種変更割引クーポンを扱えるようになりましたが、そのご縁かarrows NX F-01K実機も貸し出してもらえたので今回はこの機種の使用感レビューを行いたいと思います。
今回のarrows NX F-01Kは『割れないスマホ』として富士通が力を入れているスマホです。大画面や狭額縁といった特徴のあるスマホが増えてきた中で、割れにくいというこれまであまりない特徴を売りにしてきました。
割れにくい特徴を備えた割にはデザインもすっきりしていて普段使いにも利用できるので、外での作業が多い仕事だったり落とし癖のある方なんかにはこれまで以上に安心して使えるスマホとなるでしょう。
当サイトのクーポンを使えば安く機種変更できるので、それと合わせて気になっている方の参考になればと思います。
arrows NX F-01Kのスペック
arrows NX F-01K | |
OS | Android 7.1 |
CPU | Snapdragon 660 |
RAM | 4GB |
ディスプレイ | 5.2インチ フルHD(1920×1080) |
ROM | 32GB/外部メモリ256GB |
サイズ | 149×72×8.1mm |
重量 | 154g |
バッテリー容量 | 2580mAh |
カメラ | メインカメラ:2300万画素 サブカメラ:500万画素 |
その他機能 | VoLTE HD+ ワンセグ/フルセグ おサイフケータイ REMIUM 4G(下り最大450Mbps) IPX5/IPX8防水/IP6X防塵 |
販売価格 | 88,128円 |
月々サポート(12/12時点) | ▲2,079円 |
実質価格 | 38,232円 |
価格がハイエンドモデル相当となっていますが、スペック自体はミドル~ハイの間になるでしょうか。
特にCPUが他社フラグシップが使っているSnapdragon 835ではなくSnapdragon 660を使っており、1年ごとにハイエンドモデルを出してくる富士通の機種としては、他社と比べて見劣りがしてしまいます。
その他の部分では遜色はないです。ただCPUのグレードが下がるのでコストパフォーマンスということを考えると不満はあるでしょうか。
同じ価格ではXperia XZ1などが購入できるので、そちらと比較した場合のスペック上のコスパというのは悪いと言えます。
arrows NX F-01Kのデザイン
デザインはシンプルなものになっています。流行りの狭ベゼルモデルの中では特徴らしさが足らないでしょうか。
フチが画面よりも高くなっていて後述する『割れない』機能を強化しています。
背面はカメラの出っ張りもなくフラットです。
割とサイズ感は大きくないので、手になじみやすいものになっています。
良い意味でXperia寄りになってきているので、見た目もおかしくなく悪目立ちしないデザインです。
ベンチマークは抑えめも動作はしっかり
ここからはarrows NX F-01Kの実際の使い勝手についてを。
まず全般的な動作についてですが、ハイエンド向けのSoCではないからといって動作が悪くなることもなく、全体としてスムーズにキビキビと動きます。
タッチ後のレスポンスも問題なく、すぐに選択したアプリやフォルダの展開を行ってくれるので、ミドル~ハイレンジのスマホとしては十分すぎる動作感です。
展開後にアプリのロードが必要な重めのものやゲームアプリとかだと、このロード時に多少時間はかかってしまいますが、あくまでもハイエンドモデルと比較して時間がかかる程度なので、ストレスは感じない体験です。
ただベンチマークスコアを見てみるとSnapdragon 835を搭載したスマホと比べると数字の物足りなさが感じられます。
S835が15~17万点の中で、そうしたスマホと同等の価格を付けているarrows NXが11万点台というのは大分低い印象を受けます。
この後に紹介する便利な機能性も含めての「使いやすさ」を大事にしているスマホということを加味すればこの価格というのもある程度理解できるのですが、最新のスペックを求めるユーザーにとっては選択肢に入れるのは厳しいスマホでしょう。
何よりも性能・スペック重視でスマホを選びたいという方には向いていませんが、トータルでの使い勝手の良さを重視するならば性能やスペックは充分に備わった機種であるのは確かです。
ゲームは細かい所を見ていくとカクつきや遅さを感じるも、基本動作は問題ない
普通の動作ではS660でも特にこれといった不便さやストレスを感じませんが、負荷の強いゲームや重めのアプリを利用すると若干動きが鈍るところが出てきます。
常に重ための動作をする、というわけではなくて割と快適に動かせる場面というのは多いのですが、ロードを含んだ画面の変遷などの時に若干重くなりカクつく時が見られます。また演出が入る瞬間などにも最初のシーンで重くなってしまうのが見られ、負荷の強まる瞬間に弱さがみられてしまいます。
ただあくまでもそうした演出などの変化があるときにちょっとガクっとしてしまう程度で、基本プレイには問題のないゲームやアプリのほうが多いです。
あくまでも負荷のかかった時に動きが鈍くなるといったぐらいしか問題はないため、ライトにゲームを遊んだりアプリを使うという使い方であれば基本は何も問題ありません。
ホッカイロ機能は非搭載!!
昔のarrowsといえば発熱の問題が他のどんな話題よりも盛り上がっていましたが、今回は発熱の心配についてはそこまで要らないでしょう。
充電しながらのAntutuベンチマークを3回走らせても「さっきより暖かいかな」程度しか端末から熱は感じられず、アプリ上での温度も大した上昇率にはなっていません。
またカメラを長時間起動していると、iPhone Xなんかはかなりの熱を持ってしまいますが、こちらのarrows NX F-01Kはそうした行動でも発熱性は弱くなっています。
過去arrowsで問題化しており、ホッカイロ機能とまで揶揄されていましたが、F-01Kのモデルではホッカイロ機能は非搭載であると結論付けることが出来ます。発熱は心配せずに使い続けることができるでしょう。
先鋭化した機能の数々が凄い
富士通のケータイといえば独自性が強くて豊富な機能が揃っているというのが特徴かと思います。スマホはもちろん、ガラケー時代から他社メーカーにはない機能が用意されてきました。最近では富士通のスマホで搭載された機能が数年後にiPhoneなどの各社のフラグシップに常設される、なんていう流れも出来ており業界内では先鋭的な機能を多く載せているのが特徴です。
arrows NX F-01Kでもそうした独自性の強い機能がそろっているので、そちらを紹介していきましょう。
Exliderは電源ボタンでスクロールやズームが可能
arrows NX F-01Kの電源ボタンは電源ボタン+指紋認証という役割の他に、Exliderという機能も割り振られています。
こちらのExliderには以下の機能が割れ充てられています。
- 画面を上下にスクロールできる
- 画面を拡大表示できる(倍率1.1倍~5倍)
この2つです。2つだけですがどちらも使っていて便利な機能だと感じました。
特に画面を触らずにスクロール出来て、Webサイトなどを文字通り流し読みできるのは面白い感覚です。自分の場合手脂が強いためどんなスマホも指紋まみれになってしまうのですが、このExliderのスクロール機能を使えば、画面に極力触れずに済み汚さなくて大丈夫というのは個人的に大助かりな部分となっています。
これはぜひ他のスマホメーカーにも参考にしてもらいたい機能性だと感じました。地味ですが使い始めるとかなり便利です。
もう一つの画面拡大機能は、通常では拡大することのできないアプリでもお構いなく拡大してくれるので、ゲーム画面なんかでも大きく拡大してくれます。まだ個人的には具体的な利用方法は思いつきませんが、拡大機能を用意していないアプリを何でも拡大表示出来てしまうのは使い方によっては便利になってくるかもしれません。
電源ボタンに割り振られたこの2つの機能は、他のメーカーのスマホにもぜひ採用して欲しいレベルで使いやすいので、arrows NX F-01Kの魅力の一つかなと感じます。
ただSNS上ではこのExliderが「誤爆」してしまうことから機能をオフにする人もいるようです。確かに取り上げる時なんかに電源ボタンを触ってしまうと、勝手にスクロールが始まってたり拡大が行われてたりします。
しかしこの点は慣れれば大丈夫かなと思いますし、せっかくの便利機能を誤爆程度で使わないというのももったいないかなと思われます。
指紋と虹彩認証を同時利用可能、ドコモの生体認証サービスにも使える
生体認証は2種類のものを同時に利用できます。
電源ボタンの指紋認証と画面を見て目の虹彩でロック解除を行う虹彩認証の2つです。
どちらも同時に機能しており、どちらでもロック解除が利用できます。どちらも非常に精度が高く、瞬時にロック解除につなげることが出来ます。
手が濡れてたり手袋をしている時には虹彩認証が便利でしょう。メガネは非推奨ですがしていても問題なく認識されます。
この生体認証はロック解除だけでなく、ドコモが用意しているパスワードレスな生体認証に対応しており、こちらの指紋または虹彩認証を行えばパスワード無しで対応サービスへと瞬時にログインすることが出来ます。
こちらも便利さというポイントでは非常に優れています。
文字入力が便利すぎる!Super ATOK ULTIASがヤバい
arrows NX F-01Kを使っていてとても素晴らしく感じているのが文字入力です。
普段この文字入力のところはどのスマホでも割と真っ先に変更してしまうのですが、このarrows NX F-01Kに標準装備されている『Super ATOK ULTIAS』については、こちらのIMEを他のスマホで使わせてもらいたいくらいに快適となっています。
入力や変換の際に重さを感じさせない快適な入力環境にプラスして、ワンタッチで各種切り替えがスムーズなボタンがキーボード上部に用意されていて便利です。
フリック入力と手書き入力の切り替えや、絵文字顔文字の呼び出しやかな英数への切り替え・変換といったものが、自分が普段使うATOKのキーボードよりもスムーズに行うことができるので大変使いやすいです。
手書き入力の認識精度は高くて2つの記入窓があるので連続して書くことが出来ます。変換したい文字を長押しすれば意味の違いなども表記してくれるため、同音異義語で迷ったり間違ったりすることがないです。
文字の削除をし過ぎてしまった場合もやり直しができたりと痒い所に手が届きすぎた文字入力アプリが出来上がっています。
レビュー用に触りだしたこのarrows NX F-01Kですが、この文字入力の快適さを覚えさせてしまった点で罪深い端末だと感じるようになりました。
割れにくい設計かつ過酷な環境での動作に耐える23項目のMIL規格準拠
arrows NX F-01Kは『割れないスマホ』という特徴を全面にマーケティングをしています。
この『割れない』工夫としては以下のようなものが用意されています。
- 端末フレームに0.3ミリのフチ
- ゴリラガラス3採用
- フレームにNew SOLID SHIELDを採用
直接的に割れないスマホとしての特徴を作り上げているのは上の2点です。傷に強いゴリラガラスを使い、端末フレームにフチを付けることによってガラスから地面に落ちる可能性というのを極力減らしています。
これによって普通のスマホに比べても割れにくい状態になっており、落下時の画面割れのリスクが減っているということになります。
また端末自体にはフレーム構造を耐衝撃・耐ねじれに特化したNew SOLID SHIELDを採用しており、壊れにくさというものもしっかりと備わっています。
他にもMIL規格に23項目が準拠しており、見た目は普通のスマホではありますが想像以上に過酷な環境下でもしっかりと動作する頑丈さというものを持っています。外回りの仕事なんかで温度や天気なんかが頻繁に変わる環境にいる方には安心して使えるスマホと言えるかもしれません。
スワイプランチャーでエッジスクリーンもどきも
上記の機能の他にも様々に細かい機能が揃っているのがarrows NX F-01Kですが、その中で一つ気に入ったものにスワイプランチャーがあります。
こちらはGalaxyのエッジスクリーンもどきで、画面の端から中央へ向けてスワイプすると、アプリなどのショートカットランチャーを出すことが出来ます。
これによってショートカットが楽に出せるようになっています。しかもGalaxyのエッジスクリーンと違う点として、スワイプ位置によって呼び出せるランチャーの種類を変えることができるようになっている、というのが地味に便利です。
割と常時使うアプリが多い身としては、複数のショートカットランチャーを用意できるのは本当に地味ではありますが便利に使える機能となっています。
arrows NX F-01Kを使うなら活用しておきたい機能の一つです。
arrows NX F-01Kの不満点
貸し出し端末だからと言って褒めすぎてしまっても買ってみようと考えている方には参考にならないと思うので、不満点やデメリットといったところにも触れていこうと思います。
やっぱりベンチマークスコアが価格の割に低いのは気になる
基本的にarrows NX F-01Kの動作は予想以上に良かったです。arrowsシリーズの悪いイメージを強く持っていた身にはかなり意外だった使いやすさに失礼ながら驚いています。
ただ価格を考えるとS660で一括8万円超え、実質価格でも当サイトのクーポンを使っても3万円弱というのは高いかなと感じさせます。
ハイエンドなスペックで出して発熱が酷くなるよりはよっぽど良いのかもしれませんが、今年はS835という当たりのSoCが出てきていますので、それを使えていればというのは感じます。
あまりベンチマークスコアというのは気にしないたちですが、さすがに同時期の同価格のスマホよりもベンチマークが5万点前後低いというのは残念な仕様です。
もっと実践的な使いやすさにフォーカスを当てた機種だ、というのは各機能の充実ぶりを見るとわかりますが、それでもどうせなら長く使えるS835の性能で見たかった、というのが不満として感じてしまいます。
音量ボタン長押しでいきなりマナーモードは便利だけど不便
もう一つ気になるのが音量ボタンの仕様です。
音量を下げる方に長押しをするとマナーモードへと簡単に移行します。
この機能自体は便利な場面も多いと思いますが、純粋に音量を下げたい時に面倒です。
最小とかの音量に下げたい時は音量ボタンを連打するという面倒さが地味にイライラします。解除するのにももう一度長押ししなければいけないので、他のスマホと一緒に使っていると仕組みの違いにイライラします。
独自機能が気持ち良い、実用に則したスマホ
ちょっとは不満もありますが、それも上記に書いた部分ぐらいでベースとなる使い勝手などの使用感で不満はほとんどありません。
全体的に利用に関しては独自の機能が良い感じで働いており、使いやすさというものを実感出来るスマホとなっています。実用面での利用を第一に考えた設計がされている機種です。
スペック・性能も最新ハイエンドのものには劣りますが、実際に使う場面での便利さ・快適さというのはハイエンドモデル以上になる時も出てくるでしょう。
また単純に『割れない』設計をしているという安心感も一つの買いポイントです。MIL規格準拠含めて環境を気にせず取り出せるのは、結露などによってスマホをやられてしまった方には安心できる内容でしょう。
価格の高さはネックではありますが、それはうまく当サイトのクーポンを使って安くしてもらえれば・・・。
貸し出してもらった手前、褒められるスマホだといいなぁと思っていたのですが、割とこの心配は杞憂となっていて素で使っていて便利なスマホだったので安心しました。発熱の問題も感じませんし、SNS上を見る限りでは不具合の報告も出ていないので、普通に人におすすめできるスマホになっているのは安心しています。
スペックでの売りはそこまでありませんが、機能面では使いやすさを向上させてくれるものが揃っているので、より実用的にスマホを使いたいと考えている方はこちらのarrows NX F-01Kを選んでみてはいかがでしょうか。
arrows NX F-01K向けのクーポン取得の仕方とオンラインショップ契約のメリット
先ほどから書いている通り当サイトではarrows NX F-01Kの機種変更に使える5,400円引きのクーポンを配布中です。
詳しい取得方法はこちらの記事を参照してください。
[blogcard url=”https://smaho-dictionary.net/docomo-coupon-3/”]
もしもTwitterアカウントを持っていないということであれば、メールアドレスを記入の上この記事にコメントを残してもらえれば、こちらからそちらのメールアドレス宛へ取得IDを送らせてもらいます。コメントもメールアドレスも非公開に設定しておきますので、心配は特にないかと思います。
クーポンの利用はオンラインショップ限定です。
元々当サイトでは機種変更をするならオンラインショップを使ったほうがやすくなると案内しているので、arrows NX F-01Kを購入する際にはオンラインショップを使った上で今回の機種変更向けクーポンを利用してみてください。
クーポンの5,400円分と、頭金と機種変更事務手数料が0円というメリットがありますので、総額では普通の店頭ショップと比べて1万円を超えるお得な契約が実現可能かと思われます。
ぜひ利用してみて契約してください。