※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

MVNO

MVNO格安SIMの速度比較 3月編 一部MVNOで混雑時スピードテスト外の通信に速度規制を確認

3月もいつも通りのMVNO格安SIMの通信速度の状況を定点観測してみたいと思います。

ただし今回は一部のMVNOにスピードテストで計測される速度と、実際に使用した時との速度に差がでる「スピテスブースト」の疑いが生まれているため、そちらの確認実験も行いました。

事の発端は先日のFREETELのキャンペーン記事に以下のようなコメントからです。

2016年2月27日 at 4:33 PM 返信
フリーテルは速度をスピードテストだけブーストしてます。
だから速度が速いというのは眉唾だとおもいます。
2chを見ればこれがわかるとおもいます。みんな遅いと言っています。

実際に2ちゃんねるのスレなどを覗くと確かに特定の利用方法で速度が落ちているという内容がいくつも書かれており、軽く炎上していました。

Twitterでもまだ数は出そろっていませんが、同様のコメントが確認できます。

スピードテストの結果をブーストされるとこれまでの速度計測の内容や結果についての評価もブレるために、今回からはTCPモニターを使って動画や画像のダウンロードといった実際の利用シチュエーションでの実効速度を確かめてみたいと思います。

過去の速度比較は以下より
2015年2月からの速度が確認できます。

MVNO回線速度比較・レビュー

計測環境

計測環境はこれまでと同じです。

いずれもCA(キャリアアグリゲーション)には未対応です。CA対応端末を利用した場合には格安SIMでも速度の改善が見られます。

計測スマートフォン docomo:Galaxy J×5、
au:HTL22
SoftBank:Xperia Z3
計測アプリ Ookla Speedtest sumida or fussashiで開放している順
計測日時/場所 3月3日/東京都日野市
計測時間 12時25分〜、18時〜、22時〜の混雑時中心
計測SIM IIJmio/DMM mobile/OCNモバイルONE/NifMo/BIGLOBE LTE・3G/
mineo-d/楽天モバイル/
FREETEL/WonderLink/イオンモバイル
U-mobile/ぷららモバイルLTE/b-mobile/
UQ mobile/mineo-a
docomo/au/SoftBank
計測方法 同じ時間で3度速度計測後、次のSIMカードへ交換。
そのため正確に同時間で計測した結果ではなく、数分から数十分時間差のある計測結果になります。
同時間ではなく同時間帯での計測なので、比較という点では同条件ではありませんがご容赦下さい。

何度も書いていますが、計測する時間帯は輻輳しやすい混雑時を選んでいます。そのため特にお昼すぎや午前中の実際の速度よりも低い数字が出ているのでその点は注意して読み取って下さい。

実用性という点では問題ない参考数値になると思いますが、MVNOによっては見栄えの悪い速度が連発されています。

表が縦長になっているので数値は最後のまとめだけ見てもらえれば全比較が可能になっているので、面倒な方はそちらを。人気の高いMVNOはなるべく近いタイミングでの計測を心がけるようにしました。

補足:一部のMVNOに関する設定項目等についてBIGLOBE LTE・3G・・・「通信の最適化」オプションをオフにして計測
楽天モバイル・・・10月6日以降の契約に当てはまる「rmobile.jp」のAPNで計測。「vdm.jp」の旧APNを使った楽天モバイル回線の速度計測は終了
DMM mobile・・・新APN「dmm.com」へ切り替え。
2016年3月よりイオンモバイルを実験的に追加

3つの時間帯別評価

12:25~

12時1
12時MVNO速度 平均ダウンロード速度
IIJmio 0.61~0.75Mbps
NifMo 0.50~0.76Mbps
UQ mobile 2.82~4.05Mbps
mineo(docomo) 1.16~1.36Mbps
DMM mobile 0.50~0.53Mbps
イオンモバイル Mbps
WonderLink 8.45~12.86Mbps
FREETEL 5.49~9.86Mbps
楽天モバイル(新) 9.99~10.50Mbps
OCNモバイルOne 0.62~1.04Mbps
mineo(au) 0.57~1.21Mbps
BIGLOBE LTE・3G 0.60~0.74Mbps
b-mobile 0.23~0.38Mbps
U-mobile 2.38~2.60Mbps
ぷららモバイルLTE 0.44~0.52Mbps
UQ 無制限 0.42~0.50Mbps
docomo 23.75~32.54Mbps
au 7.72~72.00Mbps
SoftBank 15.61~20.53Mbps

TCPモニターによる検証(後述)によってFREETELと楽天モバイルのピーク時の速度がスピードテストだけでは判断できないという内容になったので、この2回線はスピードテストで良い数字を残してはいるものの省略。

それ以外だとIIJmioが結構回復してきています。こちらは12:25~の計測ですが、50分を過ぎたあたりでは1Mbpsという数値も記録しており、従来の0.4Mbps前後しか出なかった長期の低速状態から脱出しかけています。IIJをMVNEとするDMM mobileも最ピーク帯な35分過ぎでも0.5Mbpsと過去に比べれば多少良くなっているのがグループ全体で感じられます。

mineoはKDDI網もdocomo網も1Mbpsとユーザー数が多い割にはピーク時でも数字は出ています。一方でピーク時を過ぎた13時以降になると、ここでは検証画像はないもののIIJが10Mbpsを超える反面mineo-dは10Mbpsを下回る場面が出てきており、帯域の総量とユーザー数のバランスがカツカツになってきているのを感じます。先月は2回の帯域増強をマイネ王内で告知したmineoですが、もうしばらくこれを続けないと速度面での不満が溜まってくるでしょうか。

UQ mobileも悪くない数字。auの本回線とは完全に異なるものにはなったものの、3GBプランでは一番良い選択かもしれません。

WonderLink F、U-mobileも特筆すべき結果ではありますが、こちらはTCPモニターによる実効速度検証が済んでいないので現在は評価を保留。次回もしくは追記という形で余裕があるときに検証できればと思います。

18:00~

18時
12時MVNO速度 平均ダウンロード速度
IIJmio 4.08~7.98Mbps
NifMo 5.54~11.13Mbps
UQ mobile 2.43~2.67Mbps
mineo(docomo) 6.25~6.84Mbps
DMM mobile 3.93~4.39Mbps
イオンモバイル Mbps
WonderLink 2.75~3.85Mbps
FREETEL 10.31~17.95Mbps
楽天モバイル(新) 6.85~10.80Mbps
OCNモバイルOne 3.10~3.57Mbps
mineo(au) 1.62~2.36Mbps
BIGLOBE LTE・3G 0.97~1.61Mbps
b-mobile 0.44~0.47Mbps
U-mobile 2.43~2.67Mbps
ぷららモバイルLTE 0.71~0.86Mbps
UQ 無制限 0.53~0.54Mbps
docomo 13.00~27.02Mbps
au 27.79~91.16Mbps
SoftBank 18.73~22.70Mbps

この時間帯もFREETELおよび楽天モバイルは良い数字ですが評価は保留。

IIJmioが12時台に見せた復活の兆しをこの時間帯でも見せており、今まで2~4Mbpsだったのが7Mbps近く出ています。これぐらいになると実効速度としては使いやすいものになるでしょう。

一方DMM mobileはそれよりも若干低めに。

mineoはmineo-dが良い反面mineo-aが結構ひどい数字になりました。先月が30Mbpsとか記録していたのと比べると結構な落ち方をしています。キャンペーンで利用者が増えたといってもau系のプランですからもう少し頑張ってほしいところです。

WonderLink Fが12時台と比べると急落。

BIGLOBE LTE・3Gもここ数か月を見ると安定しない結果に。キャンペーンで6GBと12GBプランが無料ということで、ある程度帯域を使われてしまっているという点もあるかもしれません。

22:00~

22時1
12時MVNO速度 平均ダウンロード速度
IIJmio 1.96~2.24Mbps
NifMo 4.73~14.19Mbps
UQ mobile 4.07~6.24Mbps
mineo(docomo) 4.99~6.73Mbps
DMM mobile 3.21~3.87Mbps
イオンモバイル Mbps
WonderLink 13.99~17.87Mbps
FREETEL 13.85~16.83Mbps
楽天モバイル(新) 4.98~6.84Mbps
OCNモバイルOne 1.62~1.80Mbps
mineo(au) 6.00~12.11Mbps
BIGLOBE LTE・3G 0.85~1.94Mbps
b-mobile 0.14~0.17Mbps
U-mobile 0.89~1.64Mbps
ぷららモバイルLTE 0.43~0.51Mbps
UQ 無制限 0.45~0.53Mbps
docomo 19.20~21.28Mbps
au 9.75~12.42Mbps
SoftBank 21.42~22.06Mbps

今回の22時台は同程度の混雑する時間帯である18時台とあまり整合性がないものになってしまいました。

先ほど良かったIIJmioが悪くなり、悪かったWonderLink Fやmineo-aが良くなっています。

FREETELはこの3つの時間帯常時良いのですが、この後の検証結果を見ると・・・。

常時悪かったのはOCNモバイルONEとBIGLOBE LTE・3G、そしてb-mobileとぷららモバイルLTEの無制限2回線でしょうか。BIGLOBE以外はほぼお馴染みのメンツです。

ある程度速いMVNO、遅いMVNOの定番というものは決まってきたでしょうか。

速度平均のまとめ

平均
ダウンロード速度
12時台 18時台 22時台
容量制限SIM
IIJmio 0.69Mbps 6.50Mbps 2.06Mbps
NifMo 0.59Mbps 8.25Mbps 8.59Mbps
DMM mobile 0.51Mbps 4.21Mbps 3.54Mbps
OCN
モバイルONE
0.86Mbps 3.31Mbps 1.72Mbps
楽天モバイル(新) 10.17Mbps 9.47Mbps 5.63Mbps
FREETEL 7.89Mbps 13.91Mbps 15.16Mbps
WonderLink 10.92Mbps 3.16Mbps 16.10Mbps
BIGLOBE
LTE・3G
0.70Mbps 1.23Mbps 1.32Mbps
mineo(docomo) 1.23Mbps 6.56Mbps 5.78Mbps
au MVNO
mineo(au) 0.88Mbps 1.88Mbps 8.24Mbps
UQ mobile 3.39Mbps 8.07Mbps 5.03Mbps
無制限プラン
b-mobile 0.29Mbps 0.46Mbps 0.15Mbps
U-mobile 2.46Mbps 2.53Mbps 1.26Mbps
ぷらら
モバイルLTE
0.48Mbps 0.78Mbps 0.46Mbps
UQ mobile 0.47Mbps 0.53Mbps 0.49Mbps
MNO
docomo 29.53Mbps 22.22Mbps 20.53Mbps
au 34.04Mbps 54.53Mbps 10.80Mbps
SoftBank 18.68Mbps 20.18Mbps 21.70Mbps

おまけ/イオンモバイル

一応まだ不要とは思うものの先日サービスインしたイオンのMVNOについても調査。

まだ受付再開がされてないですが、その中でどんな速度状況なのかを一応。

aeon

接続時のIPが「vmobile」となっているためMVNE元はIIJmio。「vmobile」接続なのでDMM mobileとより近いでしょうか。

今月のDMM mobileと3つの時間帯で比較すると実際似通ったものに。ただ平時の速度やping値、上りの数字から完全にそっくりな通信状況ではありません。

平均速度 DMM mobile イオンモバイル
12時台 0.51Mbps 0.50Mbps
18時台 4.21Mbps 3.81Mbps
22時台 3.54Mbps 3.27Mbps

それでも今後もこうした速度が似通った傾向が続くとなると、かなりDMM mobileを契約する意義というのは薄れてしまうかもしれません。機能やプランがそこまで差がない中で、特徴として実店舗でのサポートを打ち出せるイオンモバイルが相手だと、安さのインパクトが無くなりかけているDMM mobileの存在感にこれまで以上に影響がでてきてしまうでしょうか。

 

追試としての動画規制・ダウンロード規制調査

さて、普段ならここまでの結果を見てどのMVNOをこれから選べば安心か、というのをまとめてたのですが、冒頭でも触れているようにFREETELのスピテスブーストの疑いが出てきたため、今回から動画および画像のダウンロード時の速度がスピードテスト通りに反映されているかを確認してみようと思います。

このスピテスブーストの確認方法は次のようにして行っています。

規制/ブーストの確認方法 TCPモニターを使用し、SpeedTest.net、通信の最適化を確認するやつ、YouTubeにおいて実際の通信量のトラフィックを計測
通信の最適化を確認するやつ httpsの4778KBの画像をダウンロード
YouTube HD画質で再生した際のダウンロード速度
通信環境 L-01GでPCへとUSBテザリングで実験(au系はHTL22)、計測日時は2月29日の12時25分から57分ごろまで。楽天モバイルのみ3月1日の12時15分ごろの実験を追加
測定SIM FREETEL、楽天モバイル、mineo-d、IIJmio、mineo-a、UQ mobile

今回の測定では流石に所有のSIMカード全てで確認することが難しいため、人気があるSIM6回線のみを対象にしています。

多分これから選ぼうと思っている方はこの6つに後WonderLink F等のdocomo系を2種類ぐらいがまともな候補になるでしょうから今回はこれでご勘弁を。次回以降は時間に余裕を作ってもっと検証SIMを加えていきたいと思います。

それでは「スピテスブースト」(に近い仕様)の実態を検証してみた結果を以下よりどうぞ。

IIJmio、mineo-d

まずはこの2つから。

iijmatome mineomatome

IIJmio

  • スピテス:1.1Mbps~
  • 画像読み込み:0.6Mbps前後
  • 動画:0.8Mbps前後

mineo

  • スピテス:1Mbps前後
  • 画像読み込み:0.4Mbpsちょっと
  • 動画:1Mbps

元々IIJmioは「通信の最適化」問題の時もそうした圧縮などは一切しないと言っていましたが、スピテスブーストの類もほぼないものとして見て良い結果になっています。多少モニター上の数値が落ちると言っても規制のような動きは見えませんから、誤差のようなものでしょう。

mineoは若干画像テストでモニター上の数値が微妙ではあるものの、動画では規制がほぼないと見ていい速度を継続して記録しているため、こちらもスピテスブーストや規制をしているという心配はなさそうです。

スピードテストに近い数字を出してくれるという点において、この2つのMVNOは信用して良さそうです。

UQ mobile、mineo-a

こちらはauスマホからのUSBテザリングを行ったのですが、その際にTCPモニターがフリーズしてしまう問題に見舞われたため、検証画像を省略しています。

mineoがスピードテスト上で1.2~0.8Mbps、UQ mobileが1.8Mbps前後といった速度を記録していた状態で動画再生の実力を確認しました。

720pのヒカキン氏の動画を再生したところ、結構な頻度で止まりながらも読み込み自体は継続的に行っており、スピテス上の数値に近い体感はあるものと感じることが出来ました。詳細は次回に持ち越しなところもありますが、現状この2つのKDDI網を使ったMVNOは混雑時でも規制はなく、数値通りの速度を体感できるでしょう。

FREETEL

さて肝心のFREETELですが、スピードテストでは圧倒的な実力を記録しているものの、実際に動画や画像ダウンロードをしてみると以下のような結果になりました。

freetelmatome
  • スピテス:10Mbps
  • 画像読み込み:0.4Mbps
  • 動画:0.5Mbps以下

スピテス中は12Mbps近い速度を出しながら、動画と画像ダウンロードでは300~500kbpsを上限とした速度に規制されているのがはっきりとわかります。

炎上している内容はどうやら正しいようで、FREETELの通信速度にはスピードテストだけではわからない細かい規制がかけられているのは間違いなさそうです。

FREETELについてはこの後も詳しく追加調査をしましたが、午前中は規制なし、お昼に入ると規制開始、13時以降は規制があったりなかったり、例えば以下のように16時にテストした結果は10Mbps以上を普通に記録しています。そして23時頃になるとほぼ翌日の12時まで規制が消える、というようにどうやら帯域の状況に応じて規制の実行を変化させているのを確認できました。

freetel 16ji

というわけでFREETELのスピードテスト結果は動画・画像系のコンテンツには特に混雑時において規制をかけているため参考になりにくい、と今は結論が出せるでしょう。

Twitterで過去のつぶやきをいろいろ探ってみたところ、どうも12月ごろからちょくちょく遅いという評判が立っています。この頃から行われているのでしょうか。ちょうどキャンペーンが続いていたタイミングにあり利用者も増えていく中で、混雑時に速度が落ちないのが不思議ではありましたが、こうした一部通信に規制をかけることで速度維持をしていたようです。

SIMについての説明ページにおいて「FREETEL SIMは3日間1GBなどの通信速度規制は一切ありません」、「速度No.1」という内容を前面に出している中でこの仕様は契約ユーザーを失望させかねない内容かもしれません。

楽天モバイル

rakutenmatome
  • スピテス:8~12Mbps
  • 画像読み込み:1.5~2Mbpsほど
  • 動画:0~0.1Mbps

こうして書くとFREETELのみが何か細工をしている唯一のMVNOのように思われますが、同じような規制をしているMVNOは他にもありました。

それが楽天モバイルの動画規制です。

楽天モバイルもFREETEL同様に12時台にも関わらずスピードテスト上の速度では非常に優秀な数字を記録しています。

画像テストでは速度グラフが十分量記録する前に画像の読み込みを完了してしまうなど、実効速度の良さを比較的体感できる実力を見せていました。

一方で動画に関しては12時台はそもそもパケットが流れないという状態になりました。ルーター再起動、およびページの再読み込み、それに日を改めての検証をしても肝心の動画再生に至りませんでした。

画像ファイルのダウンロードでは特に強い規制をしているようではありませんでしたが、動画に関してはFREETEL同様に混雑時での利用を明確に制限しているのを確認しています。

そもそも楽天モバイルの契約に3日規制がありますから、動画をモバイル回線で垂れ流すようなユーザーはお呼びでないという姿勢なのでしょう。

 

ということでこの6社ではFREETELや楽天モバイルが混雑時にスピードテスト外で一部規制をしているMVNOであることがわかりました。

一応この検証の中で、FREETELや楽天モバイルが行っているのはスピードテストだけが速くなる「ブースト」ではなく、動画やファイル系のダウンロードに規制がかかるタイプのもので、一応規制時間外ではスピードテストとほぼ同等の速度で動画などを見れるようになっています。

スピードテストを操作しているというものではなく、規制という類のものである点は注意して読んでください。

 

今回は動画と画像のテストをしてみましたが、これ以外にも「こういう場面でおかしくなる」というようなことがあればコメント欄にて情報を共有いただければ幸いです。

 

まとめ:おすすめのMVNO格安SIMは

というわけで今回の検証では混雑時とは言え一部利用方法に速度規制をかけるMVNOが複数確認されたことで、スピードテストの結果を元にどのMVNO格安SIMを選べば今快適かということを決めるのが難しくなってしまいました。

運営の信頼性、ユーザーへの情報発信といった姿勢、そして速度規制などをちょろまかさないという点を重視して見ると、多少速度状況に目を瞑ってもIIJmioやmineoといったMVNOが候補に挙がるでしょう。

IIJmioはIIJミーティング、mineoはマイネ王といったユーザーとの交流・情報発信の場を提供しており、ユーザーの意見から逃げない真摯な姿勢というものを他社よりも感じられます。

そうした姿勢ゆえに機能の充実や速度改善といったものも期待でき、つい最近だとマイネ王上での設備増強報告なんかは利用者のことを考えてくれた情報発信の姿勢の一つでしょう。

中長期的に使うことを考える、特に音声付帯プランを利用することを考えると、この2つのMVNO格安SIMは安定感があります。混雑時はどちらも速度が抑えられていますが、それでも下手なMVNOを契約するよりも安心できるはずです。

公式⇒mineo

公式⇒IIJmio

 

一方で混雑時やモバイル回線で動画なんて見ないからそれ以外でスマホ利用を快適にしたい、となるとやはりFREETELや楽天モバイルといったスピードテストで良い結果を出しているSIMを選ぶのも一つの選択肢です。

一部規制でありブーストしているわけではないので、規制時間外の利用ならば上記の回線よりも快適さを確実に担保されているはずです。

FREETELも最近やりだした規制のようなので、W爆速マラソンによって帯域が確保されれば解除される方向にいくかもしれませんし、個人的には割と楽観視出来る規制なのではないかと思います。

速度重視やデータプランで乗り換えが簡単な契約なら従来通りこちらのMVNOを選択肢に入れてみても良いでしょう。

公式⇒FREETEL

公式⇒楽天モバイル

au回線を使ったMVNOならUQ mobileを。auと同じ通信経路を使わなくなってしまいましたが、それでもお昼以外は高速な部類に入っており規制も感じられないため、安いHTL23あたりと一緒に利用するとコストパフォーマンスが非常に高い「格安スマホ」を作れるメリットがあります。

公式⇒UQ mobile

以上が今回の速度および規制状況を前提にしたおすすめなMVNO格安SIMになるでしょうか。

 

3月は新規契約のキャンペーンが多めなので、それも踏まえて選ぶと良いかもしれません。なおmineo契約時には以下をご利用いただけると・・・。

[blogcard url=”https://smaho-dictionary.net/2016/01/mineo-syoukai/”]

POSTED COMMENT

  1. ナナオA より:

    スピードテストには例えばBNRスピードテストのように画像データのダウンロード速度を測るモノがありますが、おそらくfreetelと楽天はそちらのテスト結果は悪いのでしょうね。
    しかし、今回の記事はかなり良かったです。とても参考になりました。ありがとうございました。

    • smaho より:

      BNRとかだとドメインで制御対象外とかできそうですけどね。実際こちらの測定結果も良い数字ですし。

      • ナナオA より:

        テストサイトでは画像ダウンロード制限を解除している場合、測定結果を操作していると断言していいと思います。

  2. gshao より:

    FREETELは通信の最適化をしているってちゃんと公式に明記されてるんだけどね。

    • smaho より:

      それ初期に言っていた記憶もあってHP上で探したんですが、今どこに書いてあるかわかりますかね。Q&Aとか探しても見つからなかったのですが。

  3. ヒョウジ より:

    フリーテルSIMの遅さが、なんとなく判明してスッキリしました。わかった上で使うのとそうでないのとでは全然違うので、今回の話は本当に面白かったです。

  4. ゆーご より:

    はじめてコメントさせてもらいます
    個人的にmineoも通信規制をしてるんじゃないかって疑ってます。

    Dプラン使ってますけど、19Mbpsとか速度出てるのにGoogle Playでアプリ落とそうとすると止まります。
    LINEも落とせない状態になります。
    他のアプリも同様です。

    自分だけだったらあれなんですけど、一応コメントさせていただきます。

    • smaho より:

      どうもまだ調べなきゃならない通信方法や指標がありそうですね。
      情報ありがとうございます。実験可能範囲で次回以降で調べてみようと思います。

  5. ゆうき より:

    すみません。スピテスブーストというのはなぜそのような現象が起きるのでしょうか。この言葉は業界でもほんとうにあることばでしょうか。検索してもでてこなかったので質問してみました。。。

    • smaho より:

      割とSoftbank、日本通信のころからスピードテストの結果をいじるというのはありましたし、言葉としてはスピテス番長とかスピテス詐欺含めてあるものではないでしょうか。
      何故起きるのかは事業者に聞かないとわかりませんが。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です