ゴールデンウィーク期間を中心としたお得なスマホ契約について分かっている範囲でまとめてみたいと思います。
すでにゴールデンウィーク向けのお得なMNP案件やゴールデンウィークで終了が発表されている施策なんかもあるので、5月中に契約をしようとしている方はぜひ参考にしてもらえればと思います。
ドコモ:17年夏モデルの機種変更に対する端末購入サポートが7日で終了

まずは安くなる、というよりも安売り終了のお知らせから。
ドコモでは4月も継続して一部スマホに対して端末購入サポートを適用させてくれていたおかげで、年度末商戦期を過ぎても価格面で機種変更がしやすい上に性能面でも満足できる機種というのがありましたが、これが5月7日までで終了となってしまいます。
端末購入サポートが終了するのは機種変更契約に対してとなっており、対象は
- Xperia XZ Premium SO-04J
- Galaxy S8 SC-02J
- AQUOS R SH-03J
というハイエンドモデルです。またらくらくホン F-02Jも全オーダーへの端末購入サポート契約が終了してしまいます。
どれもCPUにSnapdragon 835を搭載させた非常に高性能なスマホで、約1年前のモデルといっても性能への不満は感じられないものになっています。
恐らく3機種ともドコモから後継機がでると思いますが、後継機に比べて性能面でもほとんど劣ることはないですし、デザイン面でもGalaxyはほぼ一緒の見た目、Xperiaは従来のシリーズを踏襲していないためシリーズ愛用者にとっては不満の残る出来ということもあり、あえて新型ではなく安くなっている17年モデルを選ぶというのが一つの賢い選択になっていました。
ただそれも5月7日までの契約となってしまうため、より安くて良いスマホを機種変更で購入したいという方はこれらの機種を期間内に契約しておくことをおすすめします。
機種変更という最も恩恵の高い契約において端末購入サポートが外れてしまうので、対象機種に興味を持っていた方は後継機の情報を確認しながらゴールデンウィーク中に購入を検討してみると良いでしょう。
なおGalaxy S8+とXperia XZsは端末購入サポートが継続して適用されます。
ドコモオンラインショップ:Xperia XZ Premium SO-04J
SoftBank:iPhone 8スマホデビュー割案件

SoftBankではおとくケータイ.netでゴールデンウィーク向けのセール(~5月13日まで)が実施されているのでそちらを紹介しようと思います。
実施されているのはスマホデビュー割によるサブ回線向けのMNP案件で、利用できるデータ量は1GBと少ないながらも5分間の通話定額を持ったキャリア回線を格安で長期間持つことが出来ます。
対象機種は
- iPhone 8 64GB
- HTC U11
Xperia XZs
それぞれ一括購入の端末代が必要になるものの月額548円といった維持費で持てるような契約も用意されているため、契約としては魅力的なものが多いです。
詳しい契約内容は以下の引用から。
【キャンペーンID:0889 機種一括契約キャンペーン】
■キャンペーン内容
1.iPhone8(64G)限定 スマホデビュー割 一括40,000円/台 月額1048円キャンペーン!
2.XperiaXZs スマホデビュー割 一括15,000円/台 月額548円キャンペーン!
3.HTC U11 スマホデビュー割 一括15,000円/台 月額548円キャンペーン!■月額料金例(ご契約後、32日目から変更可能プラン)
iPhone8(64G)
5分かけ放題1Gプラン
通話し放題ライト 1,836円
WEB使用料 324円
データ定額パック(1G) 3,132円
スマホデビュー割 -2,614円 ※次の機種変更まで続きます!
特別割引 -1,430円(24ヶ月)
下取り割 -200円(24ヶ月)※ガラケーの下取りは任意です
——————————————
合計 1,048円XperiaXZs
5分かけ放題1Gプラン
通話し放題ライト 1,836円
WEB使用料 324円
データ定額パック(1G) 3,132円
スマホデビュー割 -2,614円 ※次の機種変更まで続きます!
特別割引 -1,930円(24ヶ月)
下取り割 -200円(24ヶ月)※ガラケーの下取りは任意です
——————————————
合計 548円HTC U11
5分かけ放題1Gプラン
通話し放題ライト 1,836円
WEB使用料 324円
データ定額パック(1G) 3,132円
スマホデビュー割 -2,614円 ※次の機種変更まで続きます!
特別割引 -1,930円(24ヶ月)
下取り割 -200円(24ヶ月)※ガラケーの下取りは任意です
——————————————
合計 548円【キャンペーン適用条件】
1.auかドコモの回線契約からのお乗換えであること
※格安スマホからのお乗り換えも対象(但し、Y!mobileは対象外)
※新規契約は対象外2.通話し放題プラン、データ定額パックギガモンスター20Gに31日間加入。(50Gでも大丈夫です)
※初月の料金は日割り計算になります。
※プラン変更は翌月適用なので2ヶ月分の請求となります。
※学割適用の場合データ定額パックは50Gとなります。(スマホデビュー割との併用はできません)
(31日後にプラン変更自由)
※ガラケーの場合本条件は免除3.データ定額パック、携帯自体の契約を1年間継続。
※31日後以降はデータ容量の縛りなし4.あんしん保証パック、基本パックのご加入
※あんしん保証パック:Android 702円/月、iPhone8 896円/月、iPhoneX 1,252円/月
初月日割、不要であれば即解約可能
※基本パック :540円/月
初月無料、不要であれば即解約可能プラン、あんしん保障パック、基本パックの変更は
最寄のソフトバンクSHOPさん、My Softbank、コールセンター157にて変更可能です!5.毎月の料金のお支払方法がクレジットカードであること。
※口座振替の場合、キャッシュバック(機種代値引きの場合は値引き)が-5,400円/台となります。
契約にはキャンペーンIDを明記した上でおとくケータイ.netへ問い合わせする必要があります。
今回のキャンペーンIDは【0889】なので、こちらのキャンペーンの契約をしたいが詳細を教えてほしいとメールフォームから問い合わせてみてください。
au:Xperia XZ1 SOV36機種変更キャッシュバックキャンペーン

auではドコモほどではないものの一応機種変更でXperia XZ1に対して公式キャッシュバックキャンペーンが行われているので、5月中はこちらが安く購入できるようになっています。
ピタットプランとフラットプランでの契約が必須のため毎月割が適用されないというデメリットもあるので、その辺りプランや回線を使い続けられるかどうかを考えながら契約に向かってください。
このキャッシュバックキャンペーンに加えてクーポンや引き止めポイントを使うことが出来れば、ピタットプラン・フラットプランであっても安い機種変更になるとは思うので、そちらを獲得できるかどうかを試してみてから契約を行うと良いかと思います。
クーポンや引き止めポイントについてはこちら。
auとSoftBankでスマホの機種変更をするなら絶対試しておきたいポイント獲得術 | スマホ辞典
Y!mobile:タイムセール&アウトレットセール実施中

Y!mobileでは現在21時から6時までのタイムセールを実施しており、一部のAndroidスマホが割安に購入できるようになっています。
対象スマホはY!mobile販売スマホの新古品となるアウトレット製品、それにSIMフリーモデルが対象となります。
Y!mobile販売スマホのアウトレット商品については過去自分も契約しましたが、アウトレットとは言え状態はほぼ新品に近いものであるためその点に関しての不安は持たなくても大丈夫かと思います。
そこまで魅力的な機種が揃っているわけではありませんが、安い一括機種代であることに違いはないため興味のある方は利用してみると良いでしょう。
またタイムセールではなく単純なアウトレットセールも行われており、そちらではガラホやルーターといった機種も安売りの対象になっています。
サブブランド回線ということもあり回線側の品質がキャリアに近い中でのセールなので、他のMVNOよりも満足度の高い契約は出来ることでしょう。
UQモバイル:キャッシュバックを継続中

同じサブブランド回線ということでUQモバイルのほうも確認しておくと、キャッシュバックが継続されているのでお得な契約が可能になっています。
キャッシュバックが1万円以上用意されているため、スマホセットもSIMのみ契約もどちらも通常よりも安くなります。
特におすすめはiPhone SE 32GBを一括購入した302円運用です。
かなりコスパの良い格安スマホを契約することができるので、特別に5月に安いというわけではありませんがチェックしておくと良いかと思います。
ゴールデンウイーク期間中および5月中にスマホの契約を予定しているという方には契約の候補としてもらいたいお得な内容が揃っているので、もし面白そうなものがあれば契約してみるといいでしょう。
特にドコモの機種変更一括スマホは新モデルの進化がそこまで見られないために、旧モデルとは言え性能面では不満のない機種で安いということで狙い目かと思います。
コメントを残す