※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

docomo

ドコモ、6月から料金プランの内容を拡充 ずっとドコモ割/更新ありがとうポイント/2年縛り撤廃フリーコース

ドコモが新しい料金プラン内容の拡充施策を発表しています。

ここ最近のキャリア関連の発表は総務省の強権と合わせてネガティブなものが多かったですが、今回のドコモの発表は長期割引の拡充や2年縛りの条件付き撤廃などが利用者のマイナスにならない形で実現することができ、サービスの改定内容としてはかなりポジティブなものになっています。

6月からの拡充内容

今回発表された料金プランの拡充施策は、どれも2016年6月1日から提供が開始されます。

6月からの拡充内容は3つです。求められていた長期優遇の割引、2年縛りの撤廃が選べるようになっています。

  • 2年縛りを撤廃できる「フリーコース」の設置
  • ずっとドコモ割の割引・適用範囲拡大
  • 2年の定期更新ごとに「更新ありがとうポイント」を配布

2年縛りのない「フリーコース」と長期優遇が得られる「ずっとドコモ割コース」

1つ目の拡充内容は、これまで実質的に選べた料金プランがどれも2年縛りのプランのみだったのを、ユーザーの利用目的に合わせて2年縛りを撤廃できる「フリーコース」というものを設けました。

従来も2年縛りのないプランを契約することができたのですが、その場合は基本料金が約1.5倍になってしまう(例えばカケホーダイプラン2,700円の料金が、2年縛り無しだと4,200円)不自由さがありました。

今回の「フリーコース」では、2年縛りの無いプランを選択しても基本料金は2年の定期更新プランと同じ金額で使えるというものです。

この内容はSoftBankが既に発表している2年縛りのない代わりに値上げしたプランと比較しても非常に良心的かと思われます。

ただし無条件にこの「フリーコース」を選べるわけではなく、最初に2年縛りの定期更新プランを契約後、2年後の更新月(2ヶ月猶予)中に「フリーコース」を選ぶという形式になります。一旦2年の契約を満了してから、縛りのありなしを選べるというものになっています。

以下の公式サイトの図がわかりやすいです。

docomofree

報道発表資料 : 新料金プランを更に充実し、長くご利用のお客さまがよりおトクに | お知らせ | NTTドコモ

SoftBankのような料金の値上げも、月々サポートが適用されないなどの罠も無いようで、2年ごとの更新というものに抵抗感を持っていた方には非常にありがたいコースの新設になるでしょう。

なおこのコースは2年縛り撤廃の代わりに、次に改定された施策であるずっとドコモ割の適用や更新ありがとうポイントについては適用されないので注意してください。

 

ずっとドコモ割、割引増額&割引適用範囲拡大

従来通りの定期更新の2年縛りを継続していく方には、これまでと同じく「ずっとドコモ割」が適用されていくのですが、今回2年縛り撤廃コースが生まれたことで2年の定期更新プランを契約する方々は「あえて」その契約を維持しているということで、ドコモ側もそうした方たちへの優遇を高める改定をしてきました。

長期利用者優遇のずっとドコモ割が、これまで最大2,000円だった割引金額を6月から最大2,500円/月と増額、更に適用開始の契約年数を5年目から4年目へと緩和、更に更に割引適用プランにシェアパック5も追加して長期に利用をし続けた人のほとんどが「ずっとドコモ割」の恩恵を得られるような改善がされています。

こちらも公式サイトからの図を引用しています。

docomolong

これまで無視されていた4年以上(5年以上)と8年以上のシェアパック5とデータM/Lパックに、わずかではありますが割引が追加されるようになった点、それに多くのプランにおいて増額が行われた点は、長くこれからもドコモを使う予定の方々にはうれしい内容のように思います。

唯一従来通りシェア回線の代表回線しか割引適用が出来ないのは残念な点です。シェアパック1回線に付き100円でも引いてくれればより家族ユーザーを巻き込めると思うのですが。

 

更新ありがとうポイント

dpoint

そしてもう一つ。2年の定期更新を行う「ずっとドコモ割コース」を選んだユーザーには、ずっとドコモ割の毎月の割引適用以外にも、新たな特典として「更新ありがとうポイント」が更新月を超えるごとに発行されます。

ポイントはdポイントになり、端末購入やdクラブ加盟店での商品購入に利用できます。

配布されるのは3,000ポイント、利用期間は6ヶ月と期間限定ながらも、2年の更新月を超えるごとに提供されるので、下手なポイントプログラムのあるECサイトなんかよりもよっぽどお得でしょう。

 

兼ねてより長期利用者の優遇サービスを複数提供してきたドコモですが、今回の改善施策によって長く使えば使うほどお得になる状況というのはより強まる形になりました。

運用に関してはこれにドコモ光などを組み合わせることによって、格安SIMなんかよりもよっぽどコストパフォーマンスの良い回線を作れる可能性もありますので、ドコモユーザーはそこまでMNPなどを意識しなくても良いのではないでしょうか。

機種変更でも実質価格で安いスマホが複数残っているため、それらと合わせれば長くドコモを継続して利用していけるでしょう。

[blogcard url=”https://smaho-dictionary.net/2016/04/kisyuhen/”]

POSTED COMMENT

  1. ななしのSIM より:

    15年使ってきましたが、今日スマホ→ガラケー+MVNOに変更します。
    長期利用者にも恩恵があるような記事もありますが、自分のように通話もデータ通信も少ない利用者の場合は去年から1円たりとも下がっていません。
    カケホーダイライト+データSパックという組み合わせができないため、6500円が下限です。
    (長期の割引制度なんて、少利用プランの場合は他経費で相殺される程度の600円だけです)

    あれだけ国に怒られても安くなるプランを提示できない(しない)のはもうウンザリです。
    他の人の端末代まで払ってる気分にもなってきます。
    これ以上不当に搾取されたくないので一抜けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です